スタッフ紹介
ニックネーム:うっちー
千葉生まれ千葉育ち
愛知工業大学名電高等学校卒業(名古屋)
立命館大学卒業(京都)
ウィチタ州立大学大学院卒業(アメリカ カンザス州)
副専攻:幼児教育 アメリカの保育園で3年強保育士として勤務
大学院卒業後、1年間アメリカの小中学校で臨時講師として勤務
高校と大学はスポーツ推薦で進学(卓球)
横芝卓球スポーツ少年団にてコーチをしている。
現在フリースクールの他に、放課後等デイサービスでパート勤務。(いわゆる「障害」や「特性」を持つお子さんをお預かりするお仕事です。)
【資格】教員免許(中学・高校 英語)、産業カウンセラー
ひとこと:
すべての人が、ありのままの自分で居られる『居場所』を、子供も大人も一緒に創りあげていきたい!そう思っています。
自分たちで発見していく学びの場で、一緒に過ごしてみませんか?
不登校で青白い顔をしてひきこもっていた子が、少しずつ元気を蓄えて明るく元気になっていく過程を、自身の子を含め、たくさん見てきました。
子供たちの笑顔が私の原動力です!
うっちーが書く、自身の子供たちの不登校経験を綴ったブログは下の「Blog」のアイコンをクリック!
ネット記事になった息子の不登校体験談はこちらをクリック
ニックネーム ゆきちゃん
宮崎生まれ 千葉育ち
山武市在住
様々な経緯を経て、ありのまま親の会と ホームスクーラーの集まり、「アロマスプーン」さんに めぐり合え…
子供達がイキイキと、目をキラキラさせて自由に遊ぶ姿を見たときに、(これが本来のこどもの姿だ…)と、感動を覚え…
そこに、無限の可能性と豊かな才能の宝庫が垣間見えた瞬間、希望という光が差し込んできました。
その時から ホームスクーリングに魅了され、親子で オルタナティブな学びを模索しています♪
よろしくお願いします。
【資格】
ベビーシッター
子育て支援員
【趣味】
家族でソフトテニス!
長男が、小1からジュニアのソフトテニスに励んでいます。
不登校の道案内 未来地図 YAYOIでお手伝いさせて頂いてます。
のんびりのんきに生こう♪
~不登校からホームスクールへ~
ブログやってます⬆️
小豆島出身、千葉県山武市在住。
趣味は、自然の中で踊ること、旅行。
小学6年の娘と小学3年の息子の2児の母。
子供の興味と探究心を大切にしながら
現在、子供たちのホームスクーリング中。
子供はこの世に生まれた時から
唯一無二の完璧な存在。
その完璧さに私たち大人は
いかに寄り添っていけるか・・・
子供のワクワクは、未来へと生きる力
子供の何で?は、未来を創り上げる力
子供の失敗は、未来なる挑戦への道しるべ
子供たちの〝センス・オブ・ワンダー〟を
共に感じて、共に学び、共に感動する
そんなキラキラした時間を
みんなで一緒に紡いでいこう!
ホームスクール記録:https://note.com/aloha0121
千葉県生まれ千葉育ち。
ニックネーム→ふーちゃん
好きなこと→写真撮ること、動画編集、カフェでゆっくりすること、森や海、自然の中でボーッとすること
資格→心理カウンセラー
小学校3年生の息子と山武市の自然の中で、子供の”やりたい”を応援しながら、母自身も好きなことをしながら暮らしています。
現在、息子はホームスクーリング中。
子供の不登校がきっかけで、当事者になり、世の中に困っている人達がたくさんいて、居場所がないことに問題があるのだと気づき、無いなら作ろう!と思っていたところ、
内田さんと出会い、同じような境遇の親子に出会い、同じ思いで活動していきたくて、スタッフになりました。
一人では見れなかった世界が、みんなの声と手で作りあげられていく時間が、とっても嬉しい。
私たちが経験してきたことを共有することで、一人でも多くの親子に寄り添い、何かお役に立てるのではないかなと思っています。
ご気軽にご連絡ください。
強制もしないし、圧のあるアドバイスもしません^^笑
ただただ、そこにいるだけでいい。
頑張りすぎないで、ホッと息ができる場所。
ありのままのあなたでいい。
みんな違ってみんないいから^^
お待ちしています!!
Facebook → https://www.facebook.com/235nococoro
ニックネーム:いけさん
千葉県旭市在住
現在不登校の姉妹の母です
長女はある日パタリと
次女は行き渋りの末
休ませる選択をしました
学校に行く事を疑問に思わず生きてきた私にとって、我が子の「不登校」という現実を受け入れるには沢山の気付き、出会いが必要でした
ありのままで良い
これは不登校の子に限らず母親、全ての人にも通づる事
外の世界に楽しい居場所がある、そのままの自分でいられる、心からの湧き出る感情を出せる
そんな居場所作りに携わりたいなと思いました
漫画、ゲーム好きです
宜しくお願いします
ニックネーム:はるか
山武市在住
[趣味]
猫好きで16匹飼っています。
ゲームや漫画、アニメなど
カラオケなどの歌うこと
宇宙のことやスピリチュアルなこと
(タロットやオラクルカードもやります)
[自己紹介]
現在不登校の小学5年生の娘の母。
虐めや学校や社会に馴染めずに苦しんでる全ての方に、
大丈夫なんだよー!みんな幸せになっていいんだし何も心配ないよー!楽しく生きようよ!って伝えたいです。
娘は学校に行かなくなってから表情が変わりました。
生き生きとしていて、楽しそうに生活しています。
今の姿を見ていると不安なんてどこかへ行ってしまいました。
和多志自身も中学時代、一年間不登校を経験し高校を中退していますが、学歴がなくても一人娘に恵まれ、同じ志を持つ仲間にも出会えて今とても幸せです。
我が家では、ヴィーガンに注目していて動物の肉を食べないことから始めています。
娘も「動物が可哀想だから」と言って、自ら食べないことを選択しました。
肉が大好きだった娘ですが、大好きな動物達から学んだことの一つです。
このように、学びはそこら中に溢れかえっていて大人も子どもも、みんな学びに触れながら生きています。
大地や空、木々や花々、動物達などなど、勿論、子どもも大人も全ての生き物、宇宙は和多志達の大先生です。
興味のあることや、好きなことに通じることなど自ら学ぶスタイルをみなさんに知って貰いたいです。
人間みんな違って当たり前なんだから、選択肢が沢山あってもいいんじゃない?!
みーんな好きなことを学んで地球ごと幸せになっちゃおうよ!
みなさんで、明るく幸せな未来を創って行きたいです!
よろしくお願いします。
https://profile.ameba.jp/ameba/nene-flower0109 ←和多志の個人ブログになります。良かったら此方も覗いてみてくださいね。